集中するってどういうこうこと? | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 集中するってどういうこうこと?

ブログ

2019年 1月 2日 集中するってどういうこうこと?

 

 
 

あけましておめでとうございます。新年1発目の紀藤です。

正直全く年が明けた感がないです。受験生の正月を2年も経験してしまうと、そもそも正月とはという感覚になります。笑
成人式のタイミングで帰省をするので実家にも帰らないんですよね…お雑煮食べないと正月感ないなぁ。

 

さてさて新年2日目から集中の話かよと思うかもしれませんが、2日目だからこそ受験生を含めた全員に読んで欲しいです。

昨日今日と正月特訓が行われています。

隣の受験生が柏校に集まりセンター試験に向けた英語の最後の追い込みをかけています。

1つの科目に集中するのは非日常的な勉強の仕方に思えるかもしれませんがあれも1つの集中の仕方です。時間をかけずに大量に知識を身につける(自分の力を生産する)集中ですね。

今頃は終わってるかな?参加した皆さんお疲れ様でした!この2日だけで終わらせずこの後に繋げてください!

 

別の集中もあります。
例えば私の話になりますがセンター本番1週間前の土日、2日合わせてやったことは『センター1年分を解く』のみです。東進生の受験生なら1日で終わるどころかおつりもくるような量ですね。この時やっていたのは時間をかけて少しのことに全力を注ぐ集中です。着る服、休み時間に聴く曲、お昼に食べるもの、全て本番通りにして、友達には話しかけられないように目も合わせない。1年分解いただけなのに凄く疲れました。

でもこのおかげでセンター試験本番も自ら緊張(=集中)状態に入り、力を出し切ることができました。
ちなみに現役の時は2日目の帰り道に集中が切れ立てなくなって迎えに来てもらい、浪人の時は帰ってきて夕飯を食べてる途中で集中が切れて寝始めました。本当に集中するとこうなるのか…と苦笑いした記憶があります。

この中間くらいもありますね。
塾にいる間はとにかく今やるべきことと効率だけを考え、塾を出たら帰り道に友達とチョコレートを食べながら帰る。夏季合宿や正月特訓に比べたら時間も量も少ないけど、ただがむしゃらにやるだけではない気持ちの安定も含めた集中の仕方です。

 

さて今の皆さんの集中はどの集中ですか?

皆さんお正月から校舎に勉強しに来ていて、当たり前かもしれませんがそれでも偉いと思います。

しかし、どこか浮ついていませんか?
ご飯を食べる時間友達と話すのは良いですが、あんなに騒いでいて大丈夫かなと思います。

静かに食べなさい、食事中も勉強しなさい、と言いたいわけではありません。ただ、センター試験2週間前のテンション(精神的緊張)ではないかなと。そこが私は“心配”です。

これを読んでいる受験生以外の皆さん。皆さんにとっても他人事ではありません。センター同日受験これは皆さんの想像以上に大事な模試です。この点数は今後の何よりも強い判断基準になります。あと17日ですがここに向けて“集中”できているでしょうか。家族で正月を過ごしている人も頭のどこかに置いておいてください。

 

お正月は今味わえなくても受験が終われば味わえます!!私も3月にカウントダウンコンサートの録画を見てあけおめーー!!とか叫んでました。笑
良い一年、良い受験にしましょう。

今日はここまで明日もお楽しみに!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。