ブログ
2018年 9月 10日 この時期の家族との会話
みなさんこんにちは、立川です!
昨日のブログで坂巻先生が
韓国に行った話をしていましたが、
お土産にヤクルト味のナッツを
もらいました!
最初は酸っぱくて、
それからだんだん甘さを感じてきて、
カリカリとした食感が心地良い、
とっても不思議な味でした!
韓国に行く機会があったら
ぜひ試してみて下さい!!
さて、今日のテーマは
『この時期の家族との会話』です。
みなさんは送迎の車中やお家の中で
家族とどんな会話をしていますか??
私が今日言いたいのは
これからどんどん追い込まれていくと
思いますが、
家族との何気ない会話を
断たないで!
ということです。
そんなことするわけないじゃんと
思う人もいるかと思います。
でも受験勉強そのものが
楽しく・面白く感じてしまっていたり
ストイックに勉強したいと思っている
まじめな人ほど
家族との会話=無駄なものだと
思ってしまいがちなのです。
極力周りにあるものを排除して
勉強に没頭したいということです。
このタイプの人は要注意!!
確かに、会話の内容そのものが受験勉強の
プラスになる可能性は低いです。
でも、大事なのは“会話する”ということです。
会話が減り過ぎるとエネルギー減少≒ストレス増大が
起こることが複数の実験で証明されているそうです。
他にも、誰かに何か話したことで
スッキリしたという経験をしたことが
あるかと思います。
受験生は時間管理にならんでエネルギー管理、
体調管理が重要な仕事です。
家族との会話=無駄ではなく
エネルギーを補給させてもらえる時間と捉えて
みたらどうでしょうか?
私は東進からの帰りの車の中では
「お腹すいたー」とか
「今日めっちゃ面白いことあったんだよ」とか
「最近英語やばいんだけど」とか
とにかく何でもいいので思ったことを
聞いてもらっていました。
それなのであまりストレスを感じずに
受験生活を送れたかと思います。