ブログ
2020年 2月 15日 サークル活動について!
こんにちは!本日のブログ担当の齋藤です!
今日は大学のサークル活動と私の所属しているテニスサークルについて紹介したいと思います。
高校の部活とは結構差があります!
①団体数の多さ
大学にもよりますがサークルの数は部活と比べるとすごく多種多様です。
私の通っている筑波大学ではなんと文化系サークルが63団体、体育系サークルが34団体、芸術系サークルが12団体がありました!色々な団体があるので色々なことに挑戦できますね!
さらに例えばテニスサークルでも筑波大学では4つもあります。それぞれ活動日や活動頻度が異なるので自分に合ったサークルに入る事が出来ます!
②活動頻度
上で書きましたがそれぞれのサークルで活動頻度が異なります。週1日ほどだったり週5日もあったり。私の所属しているテニスサークルは週3日ぐらいで活動しています。強制ではないですが朝練もあるので朝が苦手な私にとっては結構ハードだったりします、、、。
③自由さ
サークルは部活と違い、ものすごく自由です!
行くも行かないも本人の自由という感じですね。なので佐藤大河先生は所属している陸上サークルに最近は全く行ってないらしいですよー。暇らしいです。
④お金
かかります!
大会やイベントなどほぼすべての活動が基本的に自費になります。会費だったり合宿にいくときにお金がかかります。
また私のサークルでは春、夏に1回ずつ合宿があったり、夏はBBQ、冬はスキーなど毎月色々なイベントが多くあるので諭吉さんが1枚2枚とどんどん去って行ってしまいます、、、。楽しいからいいんですけどね、、、。
簡単な説明ですがこんな感じですかね。筑波大学は周辺にあまり大学がないのでインカレがありませんが東京の大学に行くとインカレなどもあり、さらに活動の幅が広がると思います!
皆さんも大学生活を想像してみると勉強のモチベーションが上がるかもしれないですね!
今日のブログは以上です!次回もお楽しみに!