ブログ
2018年 10月 3日 公開授業実行委員会!
みなさんこんにちは!担任助手1年の瀧口です!
季節の変わり目ですね。皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?
かく言う私は見事に風邪を引いてしまいました(;_;)新学期早々ついていないです、、、
皆さんも体調管理には気をつけましょう。1日無駄になってしまっては周りとの差が驚くほどついてしまいます!!手洗いうがいをしっかりとですよ!(つ`・ω・´)っ
さてさて、そんな私は9月の最後の週に、授業の一環で校外での実習がありました!
いくつか場所があったのですが、私は霞ヶ浦にある霞ヶ浦環境科学センターに行ってまいりました!
恐らく知らない人が多いと思いますが、私は高校生の時から霞ヶ浦の水質汚染問題を解決したいと思い、生物資源学類で学びたいと考え入学しました。
その夢に1歩近づけた実習だったと思います!ネットや本だけでは分からない話が沢山聞けてとても楽しかったです!( ‘ᴗ’ )
引き続き夢に向けての勉強も頑張っていきたいと思います!!
さて、今回のブログは高校二年生以下の方に向けて「公開授業実行委員会!」というテーマです!!(^^)
なんだそれ!と思った方が大多数だと思います!!
公開授業実行委員会とは、10月29日にある森田哲也先生の公開授業に向けて一緒に盛り上げていくことを目的としています!
また、具体的にはどんなことをするのかというと、、
・つくば校ブログを書く
・閉館放送をする
・当日の受け付けの手伝い
・イベント運営
などなど!その他やりたいこと、できることがあったら公開授業前のミーティングで話し合いをします!
ここで注目してもらいたいのが4番目のイベント運営です。
ここの地域ではアルバイトが禁止な高校が多いので、イベント運営をやったことがある人は少ないのではないでしょうか?
公開授業の前のミーティングでは、どうしたらより多くの人が公開授業に来てくれるのかをディスカッションしたり、みんなで考えた内容を実行できるものは実際に実行したりします!
みなさん、自分の学校の文化祭でどうやったら人が来てくれるか考えたことはありますか?
例えば、将来新しい商品をどうしたら多くの人が手に取ってくれるか、どうしたら新しくオープンした店に多くの人が集まってくれるのかなど考えたりする機会があると思います。
そのような体験を高校生のうちに出来るのはとっても貴重な機会です!興味のある人は絶対やることをオススメします!
必ず自分の将来に向けてプラスの経験になると思います!ぜひぜひ参加して下さい!
また、公開授業実行委員をやると当日の公開授業が最前列で受けれちゃいます!!折角生で受けるなら先生の授業を間近で見たほうが得られるものは多いです!!みんなで最前列で受けましょう!
今日のブログは以上です!(*^_^*)