ブログ
2021年 9月 24日 単語、侮るなかれ。
皆さんこんにちは!
つくば校担任助手1年の井上です。
最近は寒暖差が激しくなってきて、油断すると風邪をひくような季節になってきました。実は、先生も夜に星空を見すぎたせいで体を冷やして風邪をひく、なんてことが最近あったりします。皆さんも体を冷やさないよう気を付けて下さい。
さて、今日はテーマにある通り、単語のお話です。
最近グループミーティングなどで単語テストを実施してみると、受験生であっても解ききれない人が多いなと感じています。決して難解な単語ばかりが並んでいるものではなく、むしろ長文で出やすいような単語を自分なりに選出したテストで、この結果です。さて、このブログを読んでいる人は、今単語テストを渡されて、8割以上を取れる自信がありますか?
とはいっても、単語学習は完全に暗記です。楽しくないよという方も多いでしょう。そこで、暗記にしてもつながりに沿って暗記してみることをオススメします。例えば、混同しやすい単語である adapt と adopt、それぞれ適合するまたはさせる、採用するや養子をとると言う意味になり、形は似ているのに全然意味が違います。ここで、adopt の方に注目すると、ad – opt と分解して見れます。opt は option と同じ由来を持つと覚えておけば、選択肢→いくつかの要素から選ぶ→採用する、というように連想され、2つの意味で悩んだ時にすぐ正しい意味が分かります。
このように、語源からつながりを作って覚えていくとより記憶が盤石になるかと思うので、これを参考に単語の覚え方を工夫してみると面白いかもしれません。
今日のブログは以上です。
次回は黒田先生です。お楽しみに!