国語の勉強方法~古典~ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 国語の勉強方法~古典~

ブログ

2019年 5月 17日 国語の勉強方法~古典~

 

こんにちは!本日ブログ担当のです。

 

突然ですが。。。みなさん自分の勉強方法は確立できていますか??もちろん人それぞれ自分に合う勉強方法は異なりますが、今回のブログでは私の古典の勉強方法を紹介したいと思います。「古典が苦手!」「もっと古典の点数を伸ばしたい!」という人は参考にしてくれると嬉しいです( ´ ` )ノ

 

〈古文〉

①まず大切なのは語彙力

古文単語帳は持っていますか?持っていたら、それを何周もして、定着させましょう。ページの端に小さく書かれていることも完璧にすれば、センターレベルから2次対策までつながります。

また、マスターにも古文単語があるので、やってみて下さい(^^)o

②古文の常識を知る!

夢の中に誰かが出てきたら、普通は、自分がその人に対して好意を持っていたり、恨みを持っていたりするのだと考えますよね。しかし、古文の世界では、相手が自分のことを思っているから夢に出てきたと考えるんです。現代とは考え方が違って面白いですよね!

このような古文知識を増やしていくことで、読解力も深まってくると思います。

③学校の予習・復習をする!

当たり前のことじゃん・・・って思うかもしれませんが、とっても大切なことです。予習はどのくらい細かくできていますか?動詞、助動詞、誰が誰に対して敬語を使っているのか、登場人物の関係性、口語訳、詠まれた歌の意味など、予習の段階で何も調べずにスラスラ自分で書けるようになるのが理想です。復習の時は授業で先生が強調していたことや予習の段階で分からなかったことを中心に振り返ると効率よく勉強できます。

漢文〉

「もう何をやったらいいかわからない!」という人もいるかもしれません。まずは音読をしてみましょう。何度も繰り返していると、「この時はこうやって読む」というのが身についてきます。そして、句法を覚えましょう!句法を覚えると、自分のフィーリングに頼らず、正確に問題を解くことができるようになると思います。

 

いかがでしたか??上の例はあくまでも参考に、自分に合った勉強方法を見つけてみてください!

明日のブログは新規担任助手の齋藤先生です!!

 

最新記事一覧

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。