免疫力を高める方法 | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 免疫力を高める方法

ブログ

2018年 10月 16日 免疫力を高める方法

こんにちは!

担任助手1年の荒川です!

最近寒さが増しましたね、!私は約10年間つくばに住んでいるのですが、いまだにつくばの夜の寒さには慣れません(´;ω;`)

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますね!

私は去年受験生になってから体調を崩したことは1度もありませんでしたが、センター試験1週間前に兄がインフルエンザA型に感染し、第一志望校の二次試験5日前に弟がインフルエンザB型に感染しました、、

私は受験生であったため常にマスクをし予防をしっかりとしていましたが、受験生でない兄と弟が予防を怠ってしまい、まさかの二人とも私の試験直前に感染するとは、、、幸いうつることはなかったので良かったですが、当時は兄と弟のことをだいぶ恨みました、、、(笑)

体調を崩してしまったらそれまでの頑張りが無駄になってしまいます!自分だけでなく、家族にも予防を怠らないようにしてもらいましょう!!

さて、そこで今日のブログでは免疫力を高める方法について紹介します!

①十分な睡眠をとる

なんだ簡単じゃん。と感じる人もいると思いますが、当たり前にできていない人いませんか?

特に受験生、センター試験まで100日を切りましたね。ついつい時間がない!!と焦ってしまい、夜遅くまで勉強している人はいませんか?「勉強しなきゃ」という気持ちがあることはとても素晴らしいことです、ですが夜遅くまで勉強するならば早く寝て早く起きて、朝勉強するようにしてください!

睡眠で免疫力を高めるには22時から26時(翌朝の午前2時)までの4時間はしっかり睡眠をとる必要があります。
夜型の生活をしていると免疫力が低下してしまいます、!!

 

②バランスの取れた食事をする

これもよく聞きますね!そこで、今日は免疫力upに効果的な食べ物を紹介したいと思います!

【ヨーグルト】

腸内環境を整え免疫力を高める代表食材といえばヨーグルトです!カルシウムやたんぱく質なども豊富で、バナナなどフルーツと一緒に食べると食物繊維もプラス、特に抗酸化作用が強いりんごがおすすめです!

【鶏肉】

お肉は牛肉・豚肉・鶏肉ともに良質なたんぱく質のかたまりです。その中でも鶏肉は特に「ビタミンA」が豊富です。ビタミンAは皮膚や粘膜の健康を守るビタミンなので、視力を正常にしたり、感染症を予防して免疫力を高める効果があります。

また、鶏肉のタンパク質に含まれるアミノ酸の

「カルノシン」

「アンセリン」

という物質は、抗酸化力が高いことがわかっています。

たんぱく質を効率よく吸収するためには、代謝をよくするビタミンB2と一緒に食べましょう。ビタミンB2が多いきのことの炒め物などがおすすめです!

ささみは特に低脂肪でヘルシー、消化にも優しいお肉です!

【小松菜】

ビタミンA・C・E、カルシウム・鉄分などのミネラル分も豊富な小松菜は、免疫力だけでなく骨粗鬆症や貧血にも効果的な食品です!小松菜に限らず、野菜はビタミン・ミネラルが豊富に含まれる食材です!特に、緑黄色野菜とよばれるものはカロテンやビタミン類・ミネラル類などが豊富で、栄養価が高い傾向にあります!!積極的に摂るようにしましょう!!

【にんにく・にら・ねぎ】

にんにく・にら・ねぎ・たまねぎなど切った時にツンとくるにおい成分は

「アリシン(硫化アリル)」

という、鼻やのどの殺菌にもものすごく効果的な成分を含みます!ニオイをかぐだけでも血行を促し・疲労をやわらげ、免疫力を高める効果もあります!

 

③湯船につかる

温が1度下がると、免疫力が3割低下するといわれています。いつもシャワーだけですませがちな人は、湯船に浸かるようにするだけで、体温が上がり、免疫力を高める効果が期待できます!!

ぬるめ(38~40℃)のお湯にゆっくりつかることが大事です!熱いお湯(40℃以上)に入ると交感神経が優位になって末梢の血管が収縮し、体の芯まで温まりづらくなります。逆に、ぬるめのお湯では副交感神経が優位となるため、リラックスした状態となり、末梢まで血液が行き届きやすくなります半身浴や足浴も効果的です!

 

以上、免疫力を高める方法を3つ紹介しました!簡単にできることなので皆さんぜひ試してみてくださいね!

 

最新記事一覧

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。