ブログ
2019年 4月 20日 私の研究室紹介!
こんにちは!
担任の染谷です。
筑波大学生命環境学群生物資源学類に通っています。
先日、「ゲノム情報生物学」の研究室に配属が決まりました!
ということで、今日は私の大学の研究室について話をしたいと思います。
息抜きとしてぜひ気軽に読んでください。
そもそも、研究室って??という方もいると思います。
研究室は、自分の興味があることをテーマにしている教授の下で徹底的に学問を深めていく場所!
大学や文理にもよりますが、
私の学類では3年次の秋に希望調査が行われ、冬頃から正式な配属が決定します。
将来の就職にも関与してくるので、研究室選びはとっても大切です。
私の所属する研究室では、エピゲノムについての研究をメインに行っています!
太りやすさ、病気のなりやすさなど、体質の悩みについてよく「遺伝だから…」という言葉を聞きませんか?
遺伝子って生まれた時から全く変化しないものなのでしょうか?
実は、DNAの配列自体は変化しないのですが、喫煙や生活習慣などの環境によって変異が入ることがわかっています。
そして、それはエピゲノムと呼ばれています。
近年、がんをはじめとする多くの病気が、後天的に引き起こされるエピゲノムの異常の蓄積によって発症することがわかってきました。
そんなエピゲノムについて解明することで、メタボリックシンドロームをはじめとする生活習慣病のメカニズムを理解することができます!
まだまだ配属されたばかりなので勉強していく点が多いですが、今まで学んだ知識を活かせるのでとても楽しいです!
大学に入ってから、具体的にどんなことが学べるのか知るためには、研究室を知ることが一番だと思います!
高校生のうちに、
どんな研究がされているのか、
どの大学がどんな分野の研究に強いのか、
そして、
自分はどんなことを専門的に学びたいのか
きちんと調べておくことをオススメします。
研究室についての情報は、各大学のホームページにのっているのでぜひご覧ください!
以上、染谷でした!