ブログ
2019年 11月 13日 推薦入試を受ける人へ
こんにちは!担任助手の菅龍也です。
以前体調管理に気を付けましょうというテーマでブログを書きましたが、その自分が風邪を引いてしまいました(笑)
そろそろインフルエンザも流行る時期なので、尚更皆さんも身体の弱った状態を作らないようにしていきましょう!
さて、国立の公募推薦入試を受ける人は試験日が近づいてきたのではないでしょうか?
もしかしたらすでに受けた人もいるかもしれませんが。
おそらくほとんどの大学で受験は一次試験で小論文、二次試験で面接といった内容だと思います。
自分の学部も含め小論文に関しては、今まで一生懸命英語等を勉強してきた皆さんなら対策をしっかりとしていけば全く出来ないなんてことはないと思います。
ただ、特に推薦入試に関しては、採点者は解答からこの人がアドミッションポリシーに適しているかを見ています。自由記述の部分があるのならば、正解を追い求めるのも大切ですがそのような観点でも見直してみましょう!
そしてこの時期になると、どちらかと言うと面接対策が佳境に入っているのではないでしょうか?
気を付けた方がいいことなどは色々あるのですが切がなくなってしまうので、ここでは重要なことの一つを書いておきたいと思います。
それは、
志望理由書の内容についてはある程度言うことを暗記してもいいとは思いますが、その他のされるであろうと予想した質問に対する回答の暗記はやめておきましょう!
ということです。
理由は主には柔軟性がなくなってしまうからですね。
意外と面接官は、相手が何かを思い出しながら言ってるかが分かります。
そしてちょっと変化球を出されたときにいきなり止まってしまったりもします。
結果的にデメリットが多くなってしまうのです。
それでは今回のブログはこのあたりで以上になりますが、もしなにか聞きたいことがあれば気軽に受付に来てください。一緒に頑張っていきましょう!