ブログ
2021年 6月 21日 学部学科紹介〜総合でグローバル!?〜
皆さんこんにちは、担任助手の和田悠花です。
今日は夏至でしたね!皆さんお日様を浴びに外には出ましたか?
私は庭のウッドデッキで犬と日向ぼっこして日に当たってました。
あと、最近はとても暑くなってきたのでよくアイスクリームと蒟蒻ゼリーを食べています。アイスクリームで最近気になっているのはガリガリ君ウメ味ですが、勇気が出なくて挑戦できていません。もしもう食べた方がいたらぜひ私に感想を教えてください!
さて、今日は学科紹介でしたね??
私は現在上智大学総合グローバル学部というとても抽象的な名前の学部に所属しています。
国際協力論、国際教育学、社会学、政治論、経済学、開発学、人類学、宗教学、平和構築研究、アフリカ研究、中東研究など、とても多様な分野を学ぶことができます。
また、大学柄もあり英語で開講される授業もとても沢山あります!!
少し学部の授業の中身を紹介をすると、、、
今履修中の Education for international developmentという授業では、
教育を言語、紛争、ジェンダー、EFA(Education For All)など様々な視点から見つめるということを授業で行なっています。
この授業は20人弱と少人数で、先生とのコミュニケーションを取りながら自分たちの考えを共有する、ということをメインに行なっているので、とてもinteractiveで私はとても好きです!
ネイティブレベルに話せなくとも、レベル分けがされているので自分の英語レベルに適した授業を取ることができます。
何か気になることがあったら遠慮なく声をかけてくださいね?
次回の投稿は内田先生です!