ブログ
2018年 4月 2日 4月はこんな勉強をしていました!~染谷実優編~
皆さんこんにちは!
つくば校担任助手の染谷実優です!!
今日は「4月はこんな勉強をしていました!」という事で・・・
私はこの時期高速基礎マスターに力を入れていました☆
今基礎を固めるかどうかでこれからの学力の伸びが大きく違ってきますよ!?
高速マスターはすき間時間で手軽にできるので、通学中の電車やバスでもやっていきましょう!
また、受講もどんどん進めていました。はやくインプットをしてしまえばまわりの人より一歩リード出来ます!
ひとつひとつの受講の後、しっかり復習することも大切です!
復習しておかないとすぐに忘れてしまいやっても無駄になってしまいます。
新学期が始まると忙しくなるので、春休み期間に出来るだけ進めておきましょう!!
最後につくば校からのお知らせです。
2018年 4月 1日 4月の学習アドバイス&新担任助手紹介〜紀藤編〜
みなさんこんにちは。
つくば校担任助手の渡辺です。
今日から4月1日となり、新年度に突入しました。
つくば校の皆さんは昨日3月31日をもって9冠or5冠のノルマを達成できましたか!!?
万が一、間に合わなかった方がいたら、残りわずかな春休み中に終わらせてしまいましょう!!
もし春休み中に終わらなかった場合、新年度の授業と両立して進めていかなければなりません。
新年度の授業はどの科目も難易度が一気に上がるため、ただでさえついていくのが大変です。
高速基礎マスターに限らず、他にも抱えているタスクがあれば春休み中に併せて終わらせてしまうのがいいかもしれませんね!
特に受験生の皆さんは【4月22日】にセンター試験本番レベル模試があるので、ひとまずはココを目標にしてどんどん進めましょう。
まだまだ朝8:30から校舎は空いているので、皆さんの元気な登校姿をお待ちしています♪
さてさて、本日のブログでも新しい担任助手の先生をご紹介します!
本日紹介するNew担任助手は紀藤先生です!ジャーン!!☆
********************
こんにちは!春から筑波大学人間学群教育学類に進学する、紀藤茉莉那です!
高校はフェリス女学院という中高一貫の女子高でした。
生徒時代は横浜校に通っていて、浪人も経験しています。
私は浪人の厳しさを経験しているからこそ、皆さんには現役で合格してほしいと思っています。
一生懸命サポートするのでよろしくお願いします!
********************
皆さん、受付で紀藤先生のことを見かけたらどんどん挨拶して顔と名前を覚えてもらってくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
本日のブログは渡辺がお送りしました。
明日のブログもお楽しみに♪